
こんにちは!DHねこです。
今日は4/8にオープンしたほの香について紹介していくよ!

熟成食パン専門店 ほの香

ほの香は成田と富里にオープンされました。
成田店 千葉県成田市ウイング土屋57
成田イオンモール近くの洋服の青山の隣です。
富里店 千葉県富里市七栄318-17
国道296号沿い 焼肉牛心のある敷地内です。
営業時間 10:30~18:00
今日はその中の富里店に行ってみました。

ほの香 富里店

平日のお昼3時すぎに行ってみました。
そんなに混んでないなと思って近づいてみると

売り切れてました。
次回の焼き上がりは20分後ということで一度離れて30分後の15:30頃再度来店。

おぉ!まぁまぁ並んでおりました。
1回で20本前後しか焼けないらしくて1日何度も出すそうです。
その中の1本を無事にゲット。

1本2斤で864円でした。

中にスタンプカードが入っており10本で1本無料だそうです。
結構すぐたまりそうですよね。
お店の人の話によると
- 1日に15回前後焼いている
- 1回に20本前後焼ける
- 成田店の分も富里で焼いているので1店舗分は1日7回前後
- 整理券は配布していないのでその時来て購入する形、なければ待つしかない
- 焼き上がり時間はその日によって違う
だそうです。
なので1回の来店で変えればかなりラッキーですね。
ただ私は再度来店して購入までの待ち時間10分ぐらいでした。
なので焼き上がり時間が確認できればそんなに待たなくて買えると思います。
そして私の4人あとでこの時間分も売り切れてましたね。
1人何本とかは特に決められていないようでしたが、残り何人かの人だけには1人1本でお願いしていました。
実食

焼きたてなのでまだほんのりあたたかいです。

ずっしり重い感じです。
さっそく切ってみます。
チラシには1日目はナイフで切るのは難しいとのことで手でちぎるのを推奨してました。
ただうちのブレットナイフはできる子なのでナイフで行ってみます。

キレイに切れました。
そしてそのまま頂きました。
甘さはそんなに強くないですが小麦の味がしっかりしていました。
ふわふわというよりはしっとりもちもちでおいしかったです。
なにもつけなくてしっかりとおいしいですが飽きのこない味なので毎日の朝食にぴったりなデイリーパンといった感じでした。
年配の方にも受けのよさそうなパンでした。
半分はトーストしてみましたが当日は焼かずにそのまま是非食べてみてください。
まとめ

いかがでしたか?
最近食パン専門店増えたよね!
自分の好きな食パンを見つけたり食べ比べしてみてね!
毎朝の食パンが少しいいものになるだけで1日に始まりかたもかわるよね!
では今日はここまで!またね!バイバイ~~!!
コメント