
DHねこ
こんにちは!DHねこです。
こどもがいるとなかなかネイルも行きづらいですよね?
でもマニキュアだと1日も持たない。
そんな思いでジェルネイルを始めました。
でもジェルネイルも初めのうちはすぐ取れてしまってました。

DHねこ
せっかく2時間かけたのに3日で~~~なんて経験ありませんか?
その悩みを解決してくれたのはこちらです。

プライマーを使う

ネイル工房さんのZECCA プレプライマー、プライマーセット
使い方はこちらです。
- 甘皮処理
- サンディング
- プレプライマー塗布→30秒放置
- プライマー塗布→30秒放置
- ベースジェル~はいつもと一緒です
間に挟むだけでホントに取れなくなります。
3~4週間はいけます。
いつもはとれてきちゃったからやり直す。が伸びてきたからやり直そうに変わります。
外れにくいようにジェルを厚く塗っていたのが普通に薄くなっただけでとれないです。
なで外れてしまうのか
元々なんではずれてしまうのかというと、ベースジェルが合わないかららしいです。
合わないってなんだ?って思いましたが、要はベースジェルとの爪の密着性が低いってことですね。
水仕事なんかを頻繁にする方はとれやすいそうです。
そういう方はゴム手袋をしたり、保湿クリームを塗ったりするとさらに取れにくくなりますよ。
プレプライマー、プライマーの違い
- プレプライマー→爪表面の油分、水分除去
- プライマー→爪との密着性を高める
全く違う効果なんですね。
ちなみにプライマーだけ使ってる人もいます。
はずれやすい方は是非ためしてみてください。
リンク
まとめ

今回はお友達ネイルでこちらをやらせていただきました。
3月に入るということで春っぽくシェル+パールでまとめました。
とても上品で美しいお友達なのでよく似合ってました。


その後のランチタイムも格別でした。
気心知れたお友達と過ごす時間は格別です。

DHねこ
いかがでしたか?
シェルネイルは失敗が少ないし華やかに見えるから初心者にオススメです。
わからないことがあったらコメント欄で教えてね。
じゃあ今日はここまで!またね!バイバイ~!!
コメント